堆のすみ家

堆のすみ家

本物のやすらぎの空間を目指した「堆のすみ家」。
木・石・和紙・貝・絹などの小さな素材から吟味し、憩いと幸福で満たされる空間を創出。
日本の伝統的な住文化の知恵を最新技術で現代に活かし、新しい日本の暮らし方を提案します。

「藤島建設」について
地元埼玉と向き合ってきた60年の歴史。
地元を大切にしながら歴史を重ねることができたからこそ、今の藤島建設、無借金経営の藤島建設があります。
・土地にあった施工方法を確立し、「確とした」技で確とした家を提供し続けます。
・あらゆる住まい空間を体感できる施設などで、「確とした」空間づくりを行なっています。
・先進の技術を独自開発し、「確とした」未来を見据えた家づくりで、継続可能な社会に貢献します。
藤島建設の3つの「確とした」家づくりを大切に、これからも地元埼玉の藤島建設であり続けます。

堆のすみ家は、フィットインプラザ内にあります。
宿泊体験もできる展示場となっていますので、ぜひ一度ご体感ください。

ホームページ https://fujishima-kensetsu.co.jp/
twitter https://twitter.com/FujishimaHome
instagram https://www.instagram.com/fujishima_kensetsu/
facebook https://www.facebook.com/fujishima/
Youtube https://www.youtube.com/channel/UCzO6vnsd3rhD_ZugVIz3Irg

会社情報

名称 藤島建設 堆のすみ家 緑区中尾展示場
会社名 株式会社 藤島建設
所在地 埼玉県さいたま市緑区中尾 360
代表者 代表取締役社長 佐藤 善之
設立 1962年6月
電話番号 048-265-8888
建設許可番号 埼玉県知事許可(特-29)第1150号
建築士事務所登録番号 埼玉県知事登録(7)第2001号
免許・許可・登録等 宅地建物取引業者登録 埼玉県知事許可(12)第7202号
貸金業者登録 埼玉県知事(浦10)第00851号
(財)住宅・建築 省エネルギー機構 気密測定技能者従事事業所登録(登録番号0578)
(財)日本住宅・木材技術センター「木造住宅合理化システム高耐久性能タイプ」認定取得(認定番号 第8H-19号)
(財)住宅・建築 省エネルギー機構住宅気密性能評定取得(認定番号 第375号)
準耐火構造外壁認定取得(認定番号 第QF045BE-0100,0102)
保証・保険等 住宅性能保証制度登録業者(登録番号(2-1101)第00444-5号)
主な対応エリア 主な対応エリアを確認する
ウェブサイトURL https://fujishima-kensetsu.co.jp/
本社住所 埼玉県川口市南前川2丁目14番12号
事業内容 住宅・店舗などの総合建築業の設計、施工、監理およびコンサルティング、ならびに不動産の売買・仲介・管理
iiYeah!運営担当より 藤島建設様は、川口市を中心に創業から60年。累計1万5000棟以上の家づくりに携わってきた地元密着の工務店です。
専属大工は40名以上、自社工場で建築資材を生産し、地中の温度「地中熱」を活用したエコシステム「Geott(ジオット)」を自社開発するなど、地元のことを知り尽くした工務店だからこその「確とした」技で「確とした」家づくりを行っています。

堆のすみ家は、子育ての終わった熟年層の方を想定したモデルハウスです。
木材をふんだんに使った日本家屋の2階建ての建物は、
和と洋が融合した生活のしやすさを第一に考えられたつくりとなっています。
木のぬくもりが感じられ、落ち着いた雰囲気の室内、家事導線を踏まえた間取り、
配置した家具や照明なども、ストレスなくゆったりと過ごせる空間を体験することができます。

また夏は涼しく冬は暖かい、地中熱を活用した「ジオサーマルシステム」も採用しているので、
機能を実感したい方はぜひ足をお運びください。
宿泊体験もできるモデルハウスとなっています。
来場も宿泊体験も、お電話もしくはホームページよりお問い合わせください。
会社の強み・こだわり