強み・こだわり
強くて優しい家を 作るために

お客様が、笑顔で末永く健やかに
安心して暮らせる「強くて優しい家」を作るために
5つのこだわりをもって家づくりをおこなっています
健康に対する取り組み

従来の床下防蟻剤とは異なり、自然素材を配合して開発されたヘルスコ・キュアーや、厳選された羊毛から生まれた断熱材「サーモウール」を採用しています。
安心・安全を約束する工法

基礎自体を一体の箱にする強靭な「ベタ基礎工法」に加え、十分な床下換気とシロアリを寄せ付けない「基礎パッキン工法」を採用。構造材には乾燥材を使用し、強靭な土台が家をしっかりと支えます。
天然素材にこだわる素材選び

シロアリを寄せ付けない「国産吉野ヒノキ」。湿気を吸収し快適な床を実現する「秋田産スギ」。何年経っても木の香りを楽しめる「島根産スギ」など、産地と特性を見極めた素材を厳選して使用します。
省エネ&ecoの取り組み

断熱性を飛躍的に向上させるハイブリッドサッシに「Low-Eガラス」を採用。二酸化炭素の排出削減を目的とした「次世代省エネルギー基準住宅」が、アローズホームの標準仕様です。
耐震・制振に対する取り組み

耐震等級3相当を実現する「SSバリュー構造体」を採用。建築基準法の1.5倍の耐震性を確保します。さらに制振ダンパー「evoltz」を採用し、繰り返しの余震による構造へのダメージを低減します。
アフターケア& メンテナンスについて

「お客様のお家の主治医」として
アローズホームではお引渡し半年後、その後は1年毎にお家があり続ける限り定期点検を実施します。点検作業の場は、皆様との大切なコミュニケーションの場。お客様から質問をいただいたり、ご相談をいただいたりもします。私たちは、お客様がすぐに相談できる「お家の主治医」として尽力し続けていきたいと考えています。