鹿児島市 S様邸

施工事例 工務店 平屋 自然素材 間取りにこだわり リビングにこだわり キッチンにこだわり 機能や設備にこだわり 素材にこだわり
見出し画像
会社名 株式会社住まいず
名称 鹿児島市 S様邸
所在地 鹿児島県鹿児島市-
連絡先電話番号 0120-43-4910
シンクラヴィア~山田町の賃引きの家~

シンクラヴィア~山田町の賃引きの家~

リビングダイニングには、座卓。白い壁と木のぬくもりが、温かみを演出しています。
一面窓なので、とても明るいです。光と風が心地よく通ります。
照明も色々な角度から照らすことができ、夜には違う顔を見せてくれるでしょう。
壁には、造作の棚とカウンターデスクを設置しました。

窓の高さとサイズを、造作収納とそろえることで空間の一体感が演出されています。
収納の下には間接照明。そして窓が、光を取り込んで明るくしてくれます。
広々としているカウンターに、その下の造作建具の引き出しなど収納がたっぷりなキッチン。
左右に通路を確保し、回遊性があります。

窓の高さとサイズを、造作収納とそろえることで空間の一体感が演出されています。
収納の下には間接照明。そして窓が、光を取り込んで明るくしてくれます。
広々としているカウンターに、その下の造作建具の引き出しなど収納がたっぷりなキッチン。
左右に通路を確保し、回遊性があります。

リビングの壁に取り付けた長い造作カウンターデスクに、広いベンチを設置しました。
木の造形を活かした味わい深いデスクです。
手が届く場所に使い勝手のいい棚もあり、家族みんなで使えます。
親子で並んで、仲良く勉強や作業ができますね。
リビングにあると、とても重宝します。

リビングの壁に取り付けた長い造作カウンターデスクに、広いベンチを設置しました。
木の造形を活かした味わい深いデスクです。
手が届く場所に使い勝手のいい棚もあり、家族みんなで使えます。
親子で並んで、仲良く勉強や作業ができますね。
リビングにあると、とても重宝します。

正面の真ん中にある広いウッドデッキスペースは、天井を木にして木に囲まれたような空間になるように工夫しています。
洗濯ものが干せるように、ポールや物干し竿を通すと物干しになる吊り下げ型の物干しを設置しました。
軒が深いので、急に雨が降ってきても安心できます。

正面の真ん中にある広いウッドデッキスペースは、天井を木にして木に囲まれたような空間になるように工夫しています。
洗濯ものが干せるように、ポールや物干し竿を通すと物干しになる吊り下げ型の物干しを設置しました。
軒が深いので、急に雨が降ってきても安心できます。

脱衣室→洗面→トイレという並びの間取り。動線もスムーズで、無駄がない流れは使いやすいですよ。
どの部屋にも光を取り入れる窓があり、明るく清潔な印象です。
洗面所と脱衣室は、間のドアを開けて広く使っても良いですね。

脱衣室→洗面→トイレという並びの間取り。動線もスムーズで、無駄がない流れは使いやすいですよ。
どの部屋にも光を取り入れる窓があり、明るく清潔な印象です。
洗面所と脱衣室は、間のドアを開けて広く使っても良いですね。

脱衣室は、タオルや小物を置くことができるように、窪みに杉の造作棚を作成しました。
こういうところが結構便利ですね。
脱衣室には洗濯物を干せるスペースもあり、雨の日や花粉が付く季節などはこのスペースで乾かせます。

脱衣室は、タオルや小物を置くことができるように、窪みに杉の造作棚を作成しました。
こういうところが結構便利ですね。
脱衣室には洗濯物を干せるスペースもあり、雨の日や花粉が付く季節などはこのスペースで乾かせます。

玄関は、上質な木の素晴らしい質感が出迎えてくれます。
家族用とお客様用で入り口を分けて使えます。
家族用にはたっぷりの収納。造作建具で、靴の他、外で使うものを収納できます。
ベンチが設置され、靴の脱ぎ履きも楽にでき皆に優しい仕上がりに。
洗い出し仕上げのたたきは、風情を感じます。

玄関は、上質な木の素晴らしい質感が出迎えてくれます。
家族用とお客様用で入り口を分けて使えます。
家族用にはたっぷりの収納。造作建具で、靴の他、外で使うものを収納できます。
ベンチが設置され、靴の脱ぎ履きも楽にでき皆に優しい仕上がりに。
洗い出し仕上げのたたきは、風情を感じます。

書斎は、手の届く範囲で色々と配置したいところです。
造作建具のデスクと収納で使い勝手も抜群。天井まである収納は自分で高さを変えられます。
窓からは明るい光が差し込み、昼間は電気が要らないほど。
家族を気にせず、集中できる書斎です。

書斎は、手の届く範囲で色々と配置したいところです。
造作建具のデスクと収納で使い勝手も抜群。天井まである収納は自分で高さを変えられます。
窓からは明るい光が差し込み、昼間は電気が要らないほど。
家族を気にせず、集中できる書斎です。

寝室の収納は、あえて扉を付けずにオープンな使い方を。扉を付けるよりも部屋が広く感じます。
ロールススクリーンが設置されていて、たまに閉める感じになります。
部屋と一体感を持たせるために、同じ木目調です。
造作建具のデスクを設置。棚にもなりますが、家事や仕事の作業台にもなります。

寝室の収納は、あえて扉を付けずにオープンな使い方を。扉を付けるよりも部屋が広く感じます。
ロールススクリーンが設置されていて、たまに閉める感じになります。
部屋と一体感を持たせるために、同じ木目調です。
造作建具のデスクを設置。棚にもなりますが、家事や仕事の作業台にもなります。

家の中心部にあるファミリークローゼットには、家族全員の物をまとめて収納。
収納が1ヵ所にまとまっていると、乾いた洗濯物をしまう手間が少しでも軽減され、楽に片づけることができます。
また、掃除も楽になり探し物もしやすいですよ。

家の中心部にあるファミリークローゼットには、家族全員の物をまとめて収納。
収納が1ヵ所にまとまっていると、乾いた洗濯物をしまう手間が少しでも軽減され、楽に片づけることができます。
また、掃除も楽になり探し物もしやすいですよ。

鹿児島の施工事例・モデルハウスを
探したい方はこちら

施工事例をもっと見る