強み・こだわり
手刻みで一本一本

現在、プレカットが主流な時代ですが、当社は昔ながらの「手刻み」「手加工」にこだわり一本一本の木に想いを込めて刻んでおります。
手間、暇がかかりますがそこには「手刻み」だからこそできる精密さや、いろんな想いを込められると思います。
そこには計り知れない何かがあると思います。
これからも、先人の知恵、技を大事に受け継ぎ、日本本来の家づくり、「手刻み」の工法を活かしながら健康・家計に優しい家づくりを取りいれていきたいと思います。
宮崎建設は、職人の技と最新の技術で、一本一本、まごころを込めて本物の家を創ります。
長期優良住宅

耐久・耐震・省エネ性に優れ、数世代にわたって暮らせる住宅
宮崎建設は長期優良住宅を推奨しています。
耐久・耐震・省エネ性に優れ、数世代にわたって暮らせる住宅長期優良住宅の認定基準には、「劣化対策」、「耐震性」、「維持管理・更新の容易性」、「可変性」、「バリアフリー性」、「省エネルギー性」、「居住環境」、「住戸面積」、「維持保全計画」 の 9 つの性能項目があり、それぞれの性能項目の基準を満たす、住宅の構造や設備が長く使用できる住宅です。
一定の基準を満たした認定長期優良住宅は、税制面での優遇などを受ける事ができます。
ZEH

省エネ×創エネで、環境にも家計にもやさしく。
「使うエネルギー」よりも「創るエネルギー」が大きい家。
それが今注目のゼロエネルギー住宅「ZEH(ゼッチ)」です。
だからこれからは、断熱性能や省エネ性能と同じくらい、
太陽光発電などの創エネ性能も大切。
環境と家計にやさしい一方で、どこか手の届きにくい理想像のように思われるZEH。
宮崎建設では、無理のないZEH実現をご提案しています。
〇宮崎建設のZEH
2016年:33%、2017年:50%、2018年:60%、2019年:67%、2020年:71%、2021年:75%、2022年:75%
高断熱・高気密

吹き付け発泡タイプの断熱材「アイシネン」
吹き付けた後、100 倍に発泡するので隙間を作ることなく、高気密・高断熱になり夏も冬も快適な住環境を実現。住宅内の温度差を大幅に縮小します。そのため、冬場のヒートショックを予防できます。
柔軟性が高く、地震などで躯体が動いても構造体に追従して動き、剥離や脱落することがありません。火災があったとしても表面が炭化するだけで火種はのこらず燃え広がないので安心です。
換気システム

第3種換気システム「グリーンファン」
アレルギー症状を引き起こすハウスダストや排気ガスに含まれる化学物質、偏西風の時期に飛来する黄砂やPM2.5など、実は私たちの健康をおびやかす不安な要素が含まれている場合も多くあります。
24時間換気システムは、2003年以降に建築した建物に導入が義務付けられている設備です。
室内の空気を24時間365日、常にきれいに保つことができる換気システムです。
グリーンファンは、ドイツebmpapst社製ECモーター採用により、省エネでストレスのない新鮮でさわやかな室内空気環境を実現。健康で安全な生活環境をつくるためにお勧めしています。
高い防腐防蟻処理効果

エコボロンPROの主成分であるホウ素で、エコボロンは高濃度のホウ酸塩を木材の内部まで浸透するので、シロアリ・木材腐朽菌、カビ菌などの菌類から木材を守ります。
またホウ酸やホウ酸塩は、海水や温泉水中に多く含まれ、身近な所では、目薬やソフトコンタクトレンズの保存液などにも使われています。非常に安全性が高く、揮発・蒸発しないため、シックハウスの心配もありません。