最上級のくつろぎを目指したアンティークの似合う家

会社名 | 川木建設株式会社 |
---|---|
名称 | 最上級のくつろぎを目指したアンティークの似合う家 |
所在地 | 埼玉県所沢市- |
連絡先電話番号 | 0120-180-296 |

ブラックでスタイリッシュながらも木目調のアクセントによって、どこか温かみのある外観に
ガルバリウム調ブラックのサイディングが大人っぽさを感じさせてくれる外観です。
屋根は片流れにし、スタイリッシュに仕上げました。
リビングには本物のレンガを貼り、マントルピースも置くことによりアンティークかつエレガントな空間になりました。
1Fホールにはご主人様専用懸垂バーがあり、いつでも筋トレが可能なお施主様こだわりの一棟です。

約19帖の温かい雰囲気のLDKはお施主様のこだわりがたくさん詰まっています。真鍮の照明のスイッチはお部屋のアクセントになります。また、天井付けのカーテンボックスで開口部が大きく見えるため開放感のある明るいLDKに仕上がりました。

キッチンから見たリビング。アクセントのタイル貼りと電球色の照明が温かい雰囲気を演出します。キッチンはタカラスタンダードのオフェリアを採用。人造大理石のシンクは見た目がスッキリしておしゃれなのはもちろん、ワークトップとの継ぎ目がないのでお掃除もカンタン。

玄関ホール-LDKのドアはリクシルのラシッサシリーズを採用。ヴィンテージ風の建具が、お施主様こだわりの真鍮のスイッチ・タイル貼りなどにマッチしてLDKをより一層魅力的な空間にしてくれます。
キッチン脇に見える引き戸を抜けると脱衣室・浴室に繋がっているため家事動線がスムーズです。また、入浴前に引き戸を開けておけばLDKとの温度差も解消されるのでヒートショックも防げますよ。

シューズクロークを開けるとこのようになります。コート掛けも完備しているのでお出かけ時にサッと取り出せます。棚の色を玄関ドアと合わせるなど収納の中までこだわりが詰まっています。

およそ3帖のウォークインクローゼット。パイプを2段にすることで下部のデッドスペースを有効活用できます。ウォークインクローゼット内に窓を設けると、お掃除時の換気や湿気溜まりの解消に役立ちます。
埼玉の施工事例・モデルハウスを
探したい方はこちら