KOSO 廣創建設工業の施工事例・モデルハウス一覧
金木犀とともに暮らす家

使いやすさにこだわった奥様目線の間取り
お施主様は、30代のご夫婦とお子さんの3人家族。 お家のテーマは『家事ラク動線』。 毎日の子育てや施主奥様の家事の負担が少しでも減らせるように、使いやすさにとことんこだわり、プランニングしました。 玄関からの動線を、リビング側だけでなく直接キッチンへ。 買い物の重い荷物をそのまま運ぶことができます。 キッチンの手前にはパントリーも設けており、買い物の整頓も楽チンです。 玄関には手洗い場を設け、帰宅してすぐに手を洗うことができます。
詳細を見る
オープンガレージのある家

思わず見上げたくなる開放感が広がるリビング
共働きと育児に忙しいご夫婦のご要望は、「子供と一緒にいる時間を大切にしたい」「リラックスできるお家がいい」「家事ラクで収納もたくさんほしい」でした。 プランニングを担当いたしました私(廣瀬佑実)も共働きでしたので、お客様の立場に寄り添い一緒になってプランニングさせていただきました。 リビングには黒い大きな梁が一際存在感を放つ、大開口の吹き抜けをもうけました。 吹き抜けの天井はムクのスギ板貼りになっているため、お家全体を自然素材の優しい雰囲気で包み込んでくれます。 客間としても使える和室は、柱に国産のヒノキ、壁は塗壁、天井は杉のムク板貼りと自然素材の空気感がとっても気持ち良い空間となりました。 和室からはウッドデッキを見渡すことができ、天気のいい日には心地よい風を感じながらお昼寝なんて気持ちよさそうですね。 キッチンからは、パントリー・洗面脱衣室へすぐ行ける動線になっており、家事の時間を大幅に時短することができます。 リビングから見えるスケルトンの階段は、リビングの空間を引き締めより一層かっこいい空間を演出。
詳細を見る
三世代が住まう 和の平屋

3世代同居対応の平屋
かつて日本の家は、自然素材だけを使い、選ばれた腕の確かな職人たちが建てていました。 こちらの家はそうした昔ながらの良さを大切にし、そして耐震性と断熱性と気密性も備えた家です。 棟梁は当社で一番のベテランの大工が担当し、素晴らしい家に仕上がりました。 4LDK、トイレが2ヶ所あり、3世代同居に対応する間取りとなっております。 延床面積は約40坪とコンパクトにまとまっており、間取りの回遊性を高め、各室を一体的に利用できるよう建具を引き込めるようにしたりと工夫しました。
詳細を見る